各種健診のご案内
千代田健診センター利用申込方法

  • ①電話で健診希望日(午前・午後)、受診希望者の被保険者等記号・番号、氏名、健診の種類をお伝えいただきご予約ください。
  • ②健診日の3週間前に「健診のご案内」等を送付します。
  • ③受診後、2週間前後に健診結果を受診者の方あてに送付します。

こんなことにご注意ください

  • ご予約の際、被保険者等記号・番号が必要となりますので、お手元にご用意のうえお電話ください。
  • 被保険者の方のお申し込みの場合、毎年度の当組合が実施する各種健診の初回申込時に、事業主健診委託書の提出をお願いしています。会社の担当者の方へご確認のうえお申し込みください。
  • 令和7年度 事業主健診委託書(PDF)

健診予約状況 >千代田健診センターご案内 >

Web予約 >

オプション検査(健診当日・前日のお申し込みはできません)

半日人間ドック、生活習慣病予防健診に追加できます。ご希望の場合は健診日の2日前(土日祝日を除く)までにお申し込みください。料金については、当日受付でお支払いください。(現金またはキャッシュレス決済)

腫瘍マーカー

(消費税込)
男性セット AFP、CA19-9、CEA、PSA
女性セット AFP、CA19-9、CEA、CA125
4,000円
4,000円
AFP(肝臓)※妊娠中の方は不要です 900円
CA19-9(膵臓) 1,200円
CA125(卵巣) 1,300円
PSA(前立腺) 1,200円
CEA(大腸等) 900円

その他

HCV抗体(C型肝炎)
※生活習慣病予防健診のみ
(半日人間ドック基本項目に含まれています)
1,000円
(1回のみ)
ヘリコバクター・ピロリ菌抗体(ピロリ菌)
(過去に除菌した方、陽性の方、胃切除後の方は対象外になります)
500円
子宮細胞診(自己採取法)
※半日人間ドックのみ
(生活習慣病予防健診基本項目<女性>に含まれています)
1,000円
  • オプション検査料金の支払いは、クレジットカード・電子マネー等キャッシュレス決済または現金で承ります。
    利用できるキャッシュレス決済の種類はこちら

健診時間

受付時間

  健診の種類 受付時間
午前の部 半日人間ドック ①8時30分
②9時00分
③9時30分
④10時00分
午後の部 すべての健診 ①13時00分
②13時30分
  • ※レディースタイム(女性を限定とする健診日)
    実施日 毎月 第2週目と第3週目の木曜日午後の部
    全ての健診が受診できます。定員 各日10名

  • ※半日人間ドックの胃部検査について
    胃部検査は精度管理向上のため、バリウム検査と胃カメラ検査 (事前予約制・健診当日午前のみ)を選択できます。
    ◎胃カメラ検査は、口または鼻を選択できます。
    ◎すでに治療中や経過観察中の方、鎮静剤(眠る薬)を希望の方、組織検査(生検)を
      希望する方は当センターではお受けいただけません。(かかりつけ医または近医での
      受診をお勧めします。)
      また、当日、血圧測定180/110mmHg以上の方、体重135kgを超える方については、
      バリウム検査と胃カメラ検査が受けられませんので、あらかじめご了承ください。

所要時間の目安
半日人間ドック・・・・・・・・・・1時間から2時間30分
生活習慣病予防健診・一般予防健診・・・・・1時間から2時間30分
特定健診・・・・・・・・・・・・・1時間

健診結果

健診日後2週間前後に受診者の方へ送付します。

変更・取消

受診日の変更および取消しをする場合は、お電話にてご連絡ください。

お問い合わせ・お申し込み先千代田健診センター健診業務課
TEL 03(3863)7761 
FAX 03(3866)2814