健康企業宣言

「健康企業宣言」とは

近年、従業員の健康を重要な経営資源と捉え健康増進に積極的に取り組む「健康経営」の取組が推奨されています。

このような動きを受け、東京都において「健康企業宣言東京推進協議会」を発足させ、「健康経営」に積極的に取り組む企業を「健康優良企業」として認定する「健康企業宣言」の取組を進めることとなり、当組合もこの取組に参加しています。

「健康企業宣言」は、事業所が自ら「事業所の健康課題」をチェックし、課題をクリアしていく事業であり、その取組のサポートを当組合が行います。

加入員の皆様の健康維持・増進に資する新たな取組として、多くの事業所様がご参加くださいますよう、よろしくお願いいたします。

健康企業宣言参加事業所一覧

健康企業宣言に応募いただいた事業所様を掲載しています。

健保連東京連合会ホームページにも掲載中です。

「健康企業宣言東京推進協議会」について

東京都内の(中小)企業による健康経営・健康づくりの取組を支援・普及・促進し、健康企業宣言に取り組む事業所に対して、健康優良企業として認定することを目的として、参加機関が連携して推進する協議会です。会長には東京都知事が選出されています。

【参加機関】

自治体 東京都
医療保険者 健康保険組合連合会東京連合会、全国健康保険協会東京支部、
国民健康保険組合東京協議会
経済団体 東京都商工会連合会、東京商工会議所、東京都商工会議所連合会
関係団体 東京都医師会、東京都歯科医師会、東京都薬剤師会、
東京都社会保険労務士会、東京都中小企業診断士協会、
東京都総合健康保険組合協議会、東京都総合組合保健施設振興協会

「健康企業宣言」に取り組むメリット

  • ①従業員の健康が損なわれると、事業所も実力を発揮することができません。従業員の健康管理は事業所のリスク管理でもあります。
    事業所で健康づくりをすることで、リスク低減が期待できます。
  • ②「健康企業宣言」エントリー事業所には「宣言の証」を送付します。
    認定証を贈呈された事業所は、健康づくりに取り組み認定を受けた企業として「健康優良企業認定証(銀の認定証)」が交付されるとともに、「健康優良企業ロゴマーク」が付与され、名刺や求人案内などに利用することができます。また、当組合及び健保連東京連合会のホームページで紹介いたします。

健康企業宣言参加・健康優良企業認定によるインセンティブについて

「健康企業宣言」参加事業所へのインセンティブとして、以下の制度が利用可能です。

  • ◆「みずほ健康アシスト」(東京都中小企業制度融資「政策特別」 みずほ銀行[経営基盤強化])
    「健康企業宣言」に参加した事業所を対象に、東京都中小企業制度融資「政策特別」を活用した資金調達の支援や、外部専門機関による健康課題解決のサポートをします。
    ※ご利用には、みずほ銀行および東京信用保証協会による審査があります。
    みずほ銀行作成のリーフレットはこちら
  • ◆「健康企業応援・ダイバーシティ推進保証制度」(東京信用保証協会)
    「健康企業宣言」に参加した事業所を対象に、信用保証料率を優遇する制度です。
    「健康企業応援・ダイバーシティ推進保証制度」の創設について
    ※ご利用には東京信用保証協会による審査があります。
    東京信用保証協会作成のリーフレットはこちら

「健康企業宣言」から健康優良企業認定までの流れ(STEP1銀の認定)

イメージ図はこちら
取組みのヒントと報告の仕方(例)

※「東京金属事業健康保険組合ご加入の事業主の皆様へお知らせ」(参考1)をご参照ください。

  • (1)事業所は「健康企業宣言チェックシートStep1」(様式3)により、自社における健康課題の確認を行います。
  • (2)次に、「健康企業宣言Step1」応募用紙(様式1)を、当組合へ提出します。
  • (3)応募用紙を受理した当組合は、健保連東京連合会へ回送し、健保連東京連合会が作成した『健康企業宣言Step1「宣言の証」』(様式2)を当組合経由で事業所へ交付します。
  • (4)事業所は、健康課題の項目を含め「健康企業宣言Step1チェックシート」(様式3)に掲載の①から⑱までの質問項目について、改善・維持の取組を実践します。
  • (5)事業所は、概ね1年経過後又は達成基準である80点以上を獲得した場合は、「健康企業宣言実施結果レポート」(様式4)に点数等を記入し、当組合へ報告します。
  • (6)健康企業宣言実施結果レポートを受理した当組合は、記入漏れ等のチェックを行い健保連東京連合会へ回送します。
    健保連東京連合会は、レポートの審査を行い、達成基準を満たしていると認めた場合は、「健康優良企業認定証(銀の認定証)」(様式5)を作成し、当組合経由で事業所へ交付します。この場合、Step1の取組を継続するかStep2へチャレンジすることができます。
  • (7)健康企業宣言の取組が継続できなくなった場合は、当組合に辞退届を提出することで中止することができます。

STEP1(銀の認定)からSTEP2(金の認定)へ

※STEP1(銀の認定)を取得した企業は、STEP2(金の認定)へチャレンジできます。

「健康企業宣言」STEP1で職場の健康づくりの基礎ができました。さらに一歩進めて、安全衛生・健康経営にも取り組みましょう!

「健康企業宣言 銀の認定からSTEP2金の認定へ」(参考4)をご参照ください。

  • (1)事業所は、「健康企業宣言チェックシートStep2」(様式3-2)により、自社における健康課題の確認を行います。
  • (2)次に、「健康企業宣言Step2」応募用紙(様式1-2)を、当組合へ提出します。
  • (3)応募用紙を受理した当組合は、健保連東京連合会へ回送し、健保連東京連合会が作成した「健康企業宣言Step2「宣言の証」(様式2-2)を当組合経由で事業所へ交付します。
  • (4)事業所は、「健康企業宣言チェックシートStep2」(様式3-2)に掲載の①から⑱までの質問項目について、改善・維持の取組を実践します。
  • (5)事業所は、概ね1年経過後又は達成基準である80点以上を獲得した場合は、「健康企業宣言実施結果レポートStep2」(様式4-2)を作成し、法令順守に関する「誓約書」(様式8)を添えて当組合へ提出します。
  • (6)「健康企業宣言実施結果レポートStep2」を受理した当組合は、記入漏れ等のチェックを行い、健保連東京連合会へ回送します。
  • (7)健保連東京連合会は、健康企業宣言東京推進協議会が定めた、金の認定評価基準(参考5)に基づき審査を行い、達成基準を満たしていると認めた場合は「健康優良企業認定証(金の認定証)」を作成し、当組合経由で事業所へ交付します。

参考資料・様式等について

※当組合では、「健康企業宣言」取り組みの手引きを作成いたしました。事業所様が健康企業宣言を検討する際、参考資料としてご活用ください。

「健康企業宣言」取り組みの手引き

STEP1

STEP2

出張健康講習会

「健康企業宣言」の取組のサポートとして、健康企業宣言参加事業所を対象に、当組合の保健師・管理栄養士による、出張健康講習を実施しています。

料金は無料ですので、社員様のヘルスリテラシーの向上及び健康づくりの取組の一環としてお気軽にお申込みください。

<主な講習内容>
●健康管理(健診結果データの見方)
●生活習慣病・メタボリックシンドローム予防
●感染症予防対策
●たばこの害と卒煙
●職場でできるストレッチ
●メンタルヘルス対策 など

※ご希望の内容により、30分~1時間程度で実施いたします。

※開催希望日の2か月前までにお申し込みください。

※開催場所は、現在のところ関東地方に限定させていただいております。

※原則として、1事業所につき1年度1回の実施となります。

お申込先 健康管理部コラボヘルス課 03-3866-2869

各種リーフレット

各リンク先から、ダウンロードしてご活用ください。

  リーフレット等
健診に関すること
職場の健康づくりに関すること
健康測定機器等に関すること
食に関すること
運動に関すること
禁煙に関すること
受動喫煙防止策について
心の健康に関すること

健康経営優良法人認定制度(経済産業省)

経済産業省において、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する、「健康経営優良法人認定制度」が設けられています。

本認定制度は、従業員数により「大規模法人部門」と「中小規模法人部門」の2部門に分かれており、それぞれの部門で「健康経営優良法人」を認定します。各部門により申請方法や認定基準が異なりますが、「中小規模法人部門」においては、当組合が実施している「健康企業宣言」の「STEP 1 銀の認定」を受けていることが、健康経営優良法人の申請の必要条件となります。

詳しくは、経済産業省のホームページにてご確認ください。
健康経営優良法人認定制度と健康企業宣言(東京)の関係について

<お問い合わせ先> 〒101-0032
東京都千代田区岩本町 1-11-11
東京金属事業健康保険組合
健康管理部 コラボヘルス課
TEL: 03-3866-2869 / FAX: 03-3866-2814